間取り・オプション・仕様選び– category –
-
【速報】一条工務店から黒キッチン「ナイトストーン」登場!グレイスキッチン新色の仕様まとめと第一印象
家づくり中の私が気になる“黒キッチン”、ついに選べる時代に。 ついに…!一条工務店のキッチンに「黒系」のおしゃれカラーが登場しました! 2025年7月1日に公式発表され... -
勾配天井、どれくらい高くなる?一条で採用する前に知っておきたかったこと
勾配天井って、家づくりの中でも「おしゃれ」「開放感」「映える」っていう三拍子そろった人気ポイント。私もなんとなく「天井が高い=最高!」みたいなイメージで、深... -
ルンバ基地はここに決めた!掃除導線と暮らしやすさのベストバランス
掃除のしやすさを重視したいけど、家の見た目、動線、コンセントの位置…意外と条件が多い。 我が家は現在アパート暮らしなのですが、ルンバが大活躍中! そのため、新居... -
床・壁・天井…内装オプションどう決めた?我が家の選択と“ちょっとだけの後悔”も正直に|vol.03
この記事でわかること 一条工務店で採用した内装オプションの実例 我が家の「迷い」と「決断」のリアルなエピソード 採用してよかったオプション仮TOP3 住む前だからこ... -
【一条工務店】我が家が選んだクロス10選|悩みすぎた記録と決め手を全部公開!|vol.04
この記事でわかること 一条工務店で実際に採用された内装クロスの品番と使い方 それぞれの採用理由と、迷って見送った候補との比較 夫婦で悩みすぎた場所や、直感で決め... -
一条工務店のオプション選びと私たち夫婦の“35の決断”|後悔しない家づくりの記録|vol.02
家づくりで一番迷ったのは間取り。でも、その次くらいに頭を抱えたのがオプション! 「あれもこれも付けたい!」って気持ちはあるのに、現実(予算)が追いつかない…。 ... -
【実例】一条工務店でコの字型の平屋を建てた話|パラペット屋根の落とし穴とは?
現在、私たちは「コの字型の平屋」を建設予定で、着手承諾まで進んでいます! 最初からコの字型を考えていたわけではなく、間取りを決める中で採光や生活動線の問題に直... -
一条工務店の床材オプション「ライブナチュラルプレミアム(オーク)」を採用した理由|朝日ウッドテックのショールームで納得の決断!|vol.05
一条工務店・グランスマートで建築中の我が家。数ある床材の中から、最終的に選んだのは…… ✨ ライブナチュラルプレミアム(オーク) でした! 見た目も質感も、まさに ... -
一条工務店で選べる浄水器 ゼンケン、シーガルフォー、それとも蛇口一体型?どれにする?!
一条工務店で家づくりをしていると、途中で出てくる「浄水器どうする?」問題。 実は、一条工務店、浄水器は標準ではついていないんです。 「じゃあ、みんな何を選んで... -
【2025年】一条工務店オプション完全公開|グランスマート平屋の我が家の35選【価格・選定理由も】
「オプションって、どこまで付けるべき?価格は?後悔しない?」── 一条工務店で家づくりを進める中で、私たちが一番悩んだのが“オプション選び”でした。 この記事では...
1